「他喜力」という本を読みました。

読んでいる途中はなんか宗教っぽいな・・・
という印象でしたが、読み終えてみると、
なるほど人を喜ばせることは結果自分に返ってくることなんだと。

自分の解釈では、
人のために行動できる人は
結局自分のためにプラスにできているということです。

相手のことを考えて行動する、
相手が喜ぶことを考えて行動する。

ちょっとしたらこれからの生活のヒントになりそうです。


同じカテゴリー(読書)の記事
 年末大掃除で100冊以上処分 (2012-12-29 21:12)
 「憂鬱でなければ、仕事じゃない」読書レビュー (2012-02-22 19:44)
Posted by つくば男爵 at 19:46│読書